六郷のカマクラ行事

国指定重要無形民俗文化財「六郷のカマクラ」700年余り続く小正月行事で、毎年2月11日~15日の期間に行われます。
2月15日には、六郷地区が北軍・南軍に分かれて竹をぶつけあう「竹うち」が行われます。
※2021年2月15日に予定されていた「竹うち」は中止となりました。
詳細
開催期間 | 2月11日~2月15日 |
---|---|
HP | http://www.town.misato.akita.jp/kamakura/2574.html |
その他 | 六郷のカマクラについての由来や行事詳細などはコチラ! |
施設名 | 美郷町教育委員会 生涯学習課 歴史文化財班 | ||
---|---|---|---|
住所 | 秋田県仙北郡美郷町六郷字安楽寺122 学友館内 | ||
営業時間 | AM8:30〜PM5:15 定休日:毎週月曜日 | ||
TEL | 0187-84-4040 | FAX | 0187-84-3763 |