こどものえきをご利用ください

こどものえき

お子様連れの外出で、授乳・おむつ交換やトイレ利用に困ったことはありませんか?
そんなときは、お気軽にご利用ください。

※「こどものえき」とは?
  1.おむつ交換台 2.ベビーキープ 3.授乳スペースのうち2つ以上の設備を持った施設を
 「こどものえき」として秋田県知事が認定をしています。
 
町内公共施設のこどものえき
☆美郷町役場庁舎内       
☆名水市場「湧太郎」 
☆総合体育館リリオス 
☆公民館(仙南出張所) 
・ラベンダー園
・大台野広場管理休憩棟 
・学友館(六郷出張所)
・保健センター
・六郷温泉あったか山
・ニテコ名水庵
・手作り工房「湧子ちゃん」
・道の駅 美郷
 
※上記すべての施設には、1.おむつ交換台 2.ベビーキープがあります。
※☆印がある施設内は、3.授乳室(搾乳可)も常設しています。授乳室を利用したい場合は、お近くの職員にお声をかけてください。
※「授乳室」では「搾乳のため(お一人で)の利用も可能」としており、衛生面に配慮した環境を整えております。

上記(町内公共施設)のほか、県内のこどものえきについては、秋田県のホームページ(関連リンク)をご参照ください。
 

授乳・おむつ交換用テントを貸出しております

常設の授乳スペースと同様に屋外でのイベント等でも、授乳・おむつ替えができるテントを貸出しております。 
貸出の詳細については、関連コンテンツをご確認ください。

※授乳・おむつ交換用テントは、イベント内容によって設置できない場合があります。テントを設置できるかご確認をお願いします。
※搾乳のためのご利用も可能としております。


 ミズモベビー画像


 
このページに関する情報