パスポート申請

美郷町役場で旅券申請される皆さまへ

「美郷町に住民登録をされている方」の一般旅券(パスポート)の発給申請の受付を町住民生活課で行っています。

原則として秋田県庁窓口での発給申請・受取はできません。事情により秋田県庁での手続きを希望される場合は旅券窓口までお問い合わせください。

取扱い場所

美郷町役場 住民生活課

美郷町役場で旅券の申請または受取ができる方

美郷町に住民登録されている方
居所申請を希望される方は事前にお問い合わせください。

取扱い時間

申請の受付

毎週月曜日から金曜日(年末年始及び祝祭日を除く)の午前8時30分から午後5時15分まで。

※すでに旅券の発行を受けている方で、旅券の紛失や焼失等により有効期限が不明な場合は、発給記録確認作業の都合により、受付時間を午前9時から午後5時までとさせていただきます。

旅券の受取

毎週月曜日から金曜日(年末年始及び祝祭日を除く)の午前8時30分から午後5時15分まで。

※収入印紙と秋田県証紙は事前にご準備ください。

旅券申請の種類

新規

初めて旅券を申請する方、もしくは過去に旅券発給を受けたことがあるが、すでに有効期限を過ぎて失効している方が行う申請です。

切替新規

現在有効な旅券を保有しているが、次の理由により切り替える方が行う申請
1.有効期限が1年未満であるため
2.旅券の氏名・本籍など記載事項が変更になった方
3.旅券査証欄に余白がなくなった方
4.現在保有する旅券に損傷がある場合

※切替新規は、残りの有効期限を捨て、新たに旅券を作る申請です。

変更・査証欄無

1.現在、有効な旅券を保有しているが、氏名もしくは本籍が変わっており、訂正と合わせて旅券を新しくされる方
2.現在、有効な旅券を保有しているが、査証欄を増やす必要がある方

※発行される旅券の有効期間は、元の旅券の有効期間満了日と同一となります。

紛失届

有効旅券を紛失した場合、紛失された方が行わなければならない届出です。

申請から受取までの期間

「新規」「切替新規」「変更・査証欄無」

申請日から土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始を除いて9日目以降

旅券発給申請書について

旅券発給申請用紙等は町住民生活課や六郷・仙南各出張所に備えていますので職員にお申し付けください。
なお、申請用紙は5年用と10年用、残存期間同一用がありますので、お間違えの無いようご注意ください。

※平成30年10月1日から「パスポートダウンロード申請書」もご使用いただけます。
 詳しくはこちらをご覧ください。

旅券発給区分

10年旅券

申請日現在の満年齢が18歳以上の方で、10年旅券を申請される方

5年旅券

(1)満18歳以上の方で、5年旅券を選択する方
(2)満18歳未満の方

残存期間同一旅券

返納する旅券と残存有効期間が同一の一般旅券を希望される方

旅券発給手数料について

旅券発給手数料は、下表の区分により旅券受取時に収入印紙と秋田県証紙で納付していただきます。

旅券申請区分 申請年齢 収入印紙で
納付する金額
秋田県証紙で
納付する金額
合計金額
新規・切替(10年旅券) 18歳以上 14,000円 2,000円 16,000円
新規・切替( 5年旅券) 12歳以上 9,000円 2,000円 11,000円
新規・切替( 5年旅券) 12歳未満 (※) 4,000円 2,000円 6,000円
変更・査証欄無(残存期間同一旅券) 4,000円 2,000円 6,000円

(※) 12回目の誕生日の前々日までに申請を行った方。

収入印紙等の販売について

旅券申請に必要となる収入印紙等の販売は町住民生活課でも行っています。

収入印紙等の販売時間について

販売時間は、午前8時30分から午後5時15分までです。

その他申請に必要な書類等

必要な書類等 御留意いただく点
申請書
(一般旅券発給申請書)
申請書は機械処理しますので、折ったり汚したりしないでください。
戸籍謄本(全部事項証明書) 戸籍謄本(全部事項証明書)は本籍地の役所で取得していただきます。美郷町以外に本籍がある方は事前に本籍地から取得してください。
なお、戸籍謄本(全部事項証明書)は郵送による請求もできますので、詳しくは本籍地の役所窓口へお問い合わせください。(同一戸籍内に個人番号(マイナンバー)カード所有者がいる方はコンビニエンスストア等で取得できる場合がありますのでご確認ください。)
旅券申請では、同一戸籍のご家族が同時に申請をする場合は、戸籍謄本(全部事項証明書)1通で共用できます。
また、旅券の代理申請を行う場合、代理人が申請者の配偶者、直系尊属(父母、祖父母)直系卑属(子・孫)以外の場合は、別に戸籍謄本請求のための委任状が必要となります。 
写 真 旅券用の写真は事前に撮影し、貼らずに持参してください。
・申請者本人のみが正面を向いて肩口まで写っているもの(眼鏡を外した顔写真を推奨)
・縦45mm横35mmふちなしで各規格・寸法をすべて満たしたもの。
 ※ 顔の縦の長さは頭頂からあごまで距離が34±2mmであること
・無帽、無背景(薄い色)であるもの
・6ヶ月以内に撮影されたもの
次のような写真は受付できません。(代表的な例)
・顔が横向き、又は左右に傾いているもの
・表情が平常と著しく異なるもの
・サングラス、マスク及び髪(影を含む)等で顔が隠れているもの
・目もとや瞳、フェイスラインなどがはっきりしていないもの
・不鮮明(ピンぼけ)変色、傷や汚れのあるもの
・背景の色 又は影により背景と人物の境目が分かりにくいもの
・背景にグラデーション(濃淡)の入った色や椅子・壁紙の柄等が写りこんでいるもの
・眼鏡のレンズに反射した光 又は眼鏡のふちや髪の毛が目にかかっているもの
・カラーコンタクトレンズ(瞳の色を変更している)を装着しているもの
 
詳しくはこちら「外務省HP」(外部サイト)
本人確認書類 本人確認にあたって、公的機関発行の顔写真入り証明書をご提示いただきます。お持ちでない方は以下に示す書類をご持参下さい。
※(A+A)または(A+B)の組み合わせによりお持ちください。
公的機関発行の
顔写真入り証明書
日本国旅券(失効後6ヶ月以内のもの)、運転免許証、個人番号(マイナンバー)カード、船員手帳、海技免状、小型船舶操縦免許証、猟銃・空気銃所持許可証、戦傷病者手帳、宅地建物取引士証、電気工事士免状、無線従事者免許証、官公庁身分証明書、身体障害者手帳(偽造防止・写真付)
公的機関発行の顔写真入り証明書が提示できない場合の本人確認書類
(A)
健康保険証、国民健康保険証、船員保険証、介護保険被保険者証、共済組合員証、国民年金手帳(証書)、厚生年金手帳(証書)、後期高齢者医療被保険者証、共済年金 又は恩給等の証書、印鑑登録証明書と実印、母子手帳(小学生以下)、在学証明書市町村発行身分証明書
公的機関発行の顔写真入り証明書が提示できない場合の本人確認書類
(B)
会社の身分証明書(写真付き)、学生証(写真付き)、公の機関が発行した資格証明書(写真付き)、失効旅券、療育手帳
前回取得した旅券 ・有効期間内の旅券をお持ちの場合は、その旅券を提示しないと受付できません。
・期限切れの旅券をお持ちの方は、その旅券を持参してください。

旅券についてご不明な点は、下記までお問い合わせください。

美郷町住民生活課旅券窓口 TEL:0187-84-4903
秋田県県民生活課旅券班  TEL:018-860-1112

このページに関する情報