住基・戸籍証明について

代理人が請求する場合は、委任状と代理人の本人確認書類が必要です

戸籍に関するもの

種 類 内 容 手数料 必要なもの
 戸籍の全部事項証明
(謄本)
 戸籍に記載されている全部の写し
1通450円
除籍は750円
・個人番号カードまたは運転免許証、本人確認ができる書類  
※請求する戸籍によっては、委任状が必要な場合があります。
戸籍の個人事項証明
(抄本)
 戸籍に記載されている一部 (個人)の写し 1通450円
除籍は750円
同上

住民登録に関するもの

種 類 手数料 必要なもの
 印鑑登録証明書 1通 200円 個人番号カードまたは運転免許証、本人確認ができる書類  
・印鑑登録証
 身分証明書 1通 200円 個人番号カードまたは運転免許証、本人確認ができる書類
 ※本人か、親権者(未成年者の場合に限る)以外が申請する場合は委任状
 住民票および戸籍の附票の写し 1通 200円 個人番号カードまたは運転免許証、本人確認ができる書類
※請求する戸籍によっては、委任状が必要な場合があります。
 住民票および戸籍の附票の記載 事項に関する証明 1通 200円

戸籍謄本等の請求について

住民票は本人・同一世帯員、戸籍謄本等は本人・配偶者及び直系親族以外の方から請求された場合は使用目的を明記した
委任状が必要になります。
ただし、自己の権利行使や義務履行など正当な理由がある場合は、第三者であっても戸籍謄本等を請求できる場合があり
ます。

 例1)亡くなった兄弟姉妹の相続人となった方が、兄弟姉妹の戸籍謄本等を請求する場合
 例2)自分の兄弟姉妹に財産を相続させる旨の公正証書遺言を作成するために、兄弟姉妹の戸籍謄本等を公証役場に
              提出する場合
 例3)債権者が債権回収のために債務者の住民票を請求する場合

請求の際は、具体的な理由や戸籍謄本等を必要とする理由が分かる資料などの提出が必要となります。

郵送による請求について

町外など遠方から住民票や戸籍謄本等を請求する方は、「住民票・戸籍等交付請求書(郵送用)」に記入し、手数料等を同封のうえ、住民生活課まで郵送願います(令和3年10月より普通郵便等の土曜日配達が休止となりました。返送まで日にちを要する場合がありますので、余裕をもってご請求ください)

※釣銭が発生する場合、切手でお返しさせていただくことがあります。手数料については、定額小為替にて釣銭がないようにお願いします。

「住民票・戸籍等交付請求書(郵送用)」用紙ダウンロードはこちら

住民票等交付申請書(郵便請求用)PDF形式(116KB)
戸籍等交付申請書(郵便請求用)PDF形式(76.3KB)
このページに関する情報